SSブログ

謹賀新年 [雑記]

あけましておめでとうございます。

今年は数年ぶりにお正月から仕事。

大きなプロジェクトのしめくくりです。

今年もよろしくお願いします。

1704068002293.jpg
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

新型コロナ感染 [雑記]

昨年末の12月25日。
前夜からの夜勤が7時で終わり帰宅し寝ていたのですが、お昼前くらいからなんだか喉が痛く体調不良で。
悪寒もしてきて熱を計ると38度台。
コロナが流行しだして初めての発熱でヤバいと思いながら横になっていました。
全く体調は良くならず夜には39度を超え、抗原検査キットで検査をしてみましたが陰性だったので安心してその日はそのまま就寝。
翌朝、熱は下がっていましたが発熱外来を予約したところその日の夕方に診てもらえることに。
病院で抗原検査をしてもらったら陽性でした。。。

症状としては病院にいた時点では微熱と喉の痛みが残っている程度。
すごく軽症で自宅での療養を31日まで指示され、帰宅。
出された薬は解熱剤と咳止めと喉の痛みのためのもの。
症状に合わせて出してくれるようです。

帰宅しそのまま就寝。
翌日(27日)は倦怠感も出てきて全く動く気にならず。
食欲もなし。
28日は倦怠感はありましたが、なんとかおかゆは食べることができました。
29日、30日は量は少ないけどだいぶ普通の食事が可能に。
倦怠感は少し残ったままで喉の痛みはだいぶひいていました。
30日は咳が出始め、なかなかに辛く病院でもらった咳止めを飲んで抑える感じ。
31日。療養期間最終日ですが症状は前日とあまり変わらずです。
このころ、舌で味は感じるけど匂いを感じれなくなっていました。
年が明けて1月1日。
咳と喉の痛みは残っていて、おせちなど食べていましたが、やはり味覚はあるけど嗅覚がない状態です。
舌に乗ったものの味は確かに感じるんだけど匂いが鼻に抜けてこないのでいわゆるその料理の味だと認識するには情報が足りないという感じかな。
正月休みは3日までで、4日は通常出勤したのですが咳は残っていて誰かと話すときはゴホゴホ。
ちょっとこれは迷惑をかけてしまうと思い、5日6日はリモートワークにして7日~9日は3連休でここで治るように祈りつつ。。。
10日は通常出勤。
ほんの少し咳が残っているくらいで大丈夫です。
だいぶ普通に仕事することができました。

僕の場合はかなり軽症でしたがダラダラと症状が続いてやっぱり辛かった。。。

周りでも、同じころに感染した人は多くて職場でも何人も感染していました。
まだまだ油断は禁物です。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

謹賀新年 [雑記]

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

年末にコロナ陽性となり大みそかまで隔離生活でしたが無事に復活。

rakugaki_20230101082039121.jpg
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

洗濯機を買いました。パート2 [雑記]

前回、洗濯機を買いました。と記事にして13年。
https://pirosan.blog.ss-blog.jp/2009-03-15-2
その洗濯機も壊れてしまい買い換えました。

今回も東芝の8kgです。
選んだ機種はAW-8DH1
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/laundries/aw-9dh1/

ウルトラファインバブルという、ナノサイズの泡が繊維の隙間に入り込み、洗剤の洗浄成分の効果を高める力があるそうです。

あと、これまで同様に静かです。
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

プラレス3四郎 [雑記]

DSC08991.jpg

中学生のころ、たまたま借りた週刊少年チャンピオンに載っていた、プラレス3四郎。
ちょうど借りたのが新連載開始の号で、第1話を読みました。

以降、すっかりこのマンガのファンになりコミックは全巻そろえ、何度も読み返していました。
実家から東京に引っ越す時に実家に置いてきたので長いこと読めずにいたのですが、2001年に文庫版が発売されることを知り、これを発売日に買って全巻そろえ、無事に読み返す環境が整いました。

昨年、Twitterのフォロワーさんがリツイートされてたことで、このマンガの作画をされた神谷みのるさんのアカウントがあることを知ってすぐさまフォローさせていただきました。
ツイートにリプをするときちんと返してくださり、感激の日々です。

昨年末の仕事を納め、まずやろうと思っていたのがギターの弦交換とプラレス3四郎の読み返し。
ひさしぶりに面白かったですねぇ。

主人公の3四郎くんが使っている、小さいパソコン(作品中ではマイコンですかね)がカッコよくて、すごく欲しかったものです。
もしかしたら、パソコンとかそういうのに興味を持つキッカケになったのかもしれません。

このマンガ、続編があるのですがそれは子供が産まれる時にほかのマンガと一緒に実家に送ってしまい、読み返したくても今は手元にないので残念。
実家に帰った時に読むことにしよう。

この作品は名作です。
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:キャラクター